MENU

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【京都ひとりごはん】とり伊 親子丼|おすすめ、メニュー、値段、店内、写真、混雑状況、アクセス(四条大宮)

京都旅行におすすめの親子丼がおいしい「とり伊」をご紹介します。 「とり伊」は、お料理が美味しいのはもちろん、観光の起点として便利な四条大宮駅にあり、観光の合間に立ち寄りやすいお店です。 店内 メニュー 親子丼を注文! 値段 混雑状況 アクセス 近…

鎌倉 英勝寺のあじさい|2024年開花状況(神奈川県鎌倉市)

白藤で知られる英勝寺では、6月には境内に紫陽花の花も見られます。 6月の英勝寺の紫陽花の開花状況をご紹介します。 英勝寺(えいしょうじ)とは 英勝寺の白藤について 英勝寺のあじさい 受付周辺 仏殿・山門周辺 竹林 藤棚 まとめ 鎌倉のあじさい (adsbygo…

上野公園 蓮の花と紫陽花の開花状況|2024年6月26日(東京都台東区)

6月も終わりに近づき上野公園の不忍池で蓮の花が咲き始めています。 同時に、紫陽花の花は見頃の終わりを迎えつつあります。 上野公園の6月末の蓮の花と紫陽花の開花状況を写真でご紹介します。 6月26日の開花状況です。 さくら通り あじさい 弁天堂に向かう…

本土寺の紫陽花|2024年開花状況、見頃、見どころ、あじさい寺、混雑状況、花菖蒲、入場料、駐車場、アクセス(千葉県松戸市)

千葉県松戸市にある「本土寺」はあじさい寺として知られる紫陽花の名所です。 広い境内に約1万株の紫陽花が咲き誇るあじさい寺「本土寺」をご紹介します。 本土寺のあじさい 見頃・開花状況 本土寺へのアクセス 本土寺到着 本土寺のあじさい 見どころ 開山堂…

鎌倉 収玄寺のあじさい|2024年開花状況(神奈川県鎌倉市長谷)

6月22日に収玄寺に行ってきました。 収玄寺は小さいお寺ですが、境内には四季折々の花が咲く花のお寺としても知られています。 6月22日に訪れたところたくさんの紫陽花の花が咲いていました。 鮮やかなピンク色の紫陽花。なかなか見ない色の紫陽花です。 本…

鎌倉 御霊神社のあじさい|2024年開花状況(神奈川県鎌倉市)

御霊神社に紫陽花鑑賞に行ってきました。 御霊神社の紫陽花の開花状況を写真でご紹介します。 2024年6月22日の様子です。 周辺の紫陽花は満開でした。 御霊神社(ごりょうじんじゃ)とは 御霊神社のあじさい 線路沿いのあじさい 撮影許可エリア 鎌倉のあじさ…

長谷寺のあじさい 当日券はどれくらい並ぶ!?|2024年開花状況、紫陽花の見頃、混雑状況、あじさい寺、予約、チケット、購入方法、待ち時間、見どころ、開門時間、何時まで?(神奈川県鎌倉市)

鎌倉で一番の紫陽花の名所といえば、「長谷寺」があげられます。 一年を通じて「花の寺」として親しまれる長谷寺ですが、紫陽花の時期には特に多くの人が訪れます。 長谷寺の紫陽花鑑賞について、開花状況や混雑状況を写真でご紹介します。 長谷寺のあじさい…

明月院のあじさい どのくらい並ぶ!?|2024年開花状況、紫陽花の見頃、混雑状況、あじさい寺、予約、チケット、開門時間、何時まで?(神奈川県鎌倉市)

あじさい寺として知られる明月院は、「明月院ブルー」と呼ばれる美しい水色の紫陽花が境内を埋めつくす鎌倉随一の紫陽花の名所です。 紫陽花が見頃の6月に明月院に行ってきましたので、紫陽花の開花状況、混雑状況などを写真でご紹介します。 あじさいの明月…

堀切水辺公園 スカイツリーと花菖蒲田|見頃、開花状況、見どころ、写真、堀切菖蒲園からの行き方(東京都葛飾区)

東京都葛飾区にある堀切水辺公園には、地元の有志の方がお手入れされている小さな花菖蒲田があります。荒川沿いの自然の中で花菖蒲とスカイツリーの風景を楽しめる堀切水辺公園の花菖蒲田をご紹介します。 堀切水辺公園とは 堀切水辺公園 花菖蒲田の場所 堀…

堀切菖蒲園 花菖蒲と紫陽花|2024年開花状況、見頃、アクセス(東京都葛飾区)

無料で楽しめる葛飾区にある花菖蒲の名所「堀切菖蒲園」をご紹介します。 堀切菖蒲園とは 花菖蒲の見頃・開花状況 堀切菖蒲園の花菖蒲 花菖蒲園場 睡蓮池・杜若池 堀切菖蒲園の紫陽花 堀切菖蒲園について 開園時間 休園日 入園料 アクセス (adsbygoogle = wi…

上野公園不忍池で蓮の花鑑賞|開花状況、見頃、開花時間は何時!?(東京都台東区)

蓮の花は午前中に咲いて午後には閉じてしまうのはご存じでしょうか。 上野公園の不忍池の様子と満開の蓮の花を観賞するための見頃の時期や開花状況などご紹介します。 上野公園の蓮の花 見頃・開花状況 蓮の花の開花時間は何時!? 上野公園不忍池の蓮の見ど…

長國寺のあじさい祭に行ってきました!|紫陽花、写真、おおとりさま、吉原神社(東京都台東区)

毎年6月に長國寺で開催されている「あじさい祭」に行ってきました! 長國寺のあじさい祭とは イベントスケジュール 長國寺へ 長國寺のあじさい おおとりさま 屋台 吉原神社 東京都内 あじさいの名所 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 長…

インスタいいね増やす方法?SNSヘルパーでインスタいいね購入体験!

SNSヘルパーというセルフソーシャルマーケティングサービスをご存じですか? 今回はSNSヘルパーのサイトを使ってインスタいいね増やすことに挑戦しました。 はじめにSNSヘルパーについて、紹介したいと思います。SNSヘルパーは、自分のSNSでいいねやフォロワ…

飛鳥の小径のあじさい|2024年開花状況、見頃、写真、撮影、口コミ、レビュー、穴場、紫陽花の場所、飛鳥山公園、混雑状況、アクセス、所要時間(東京都北区王子)

東京都北区にある「飛鳥の小径」「あじさいの小径」と呼ばれる線路沿いの通りでは、毎年道沿いに咲く満開の紫陽花が見られます。 「飛鳥の小径」の紫陽花の様子を写真でご紹介します。 飛鳥の小径とは 飛鳥の小径 紫陽花の見頃・開花状況 紫陽花の場所 JR王…

本土寺 花菖蒲園|2024年見頃、開花状況、あじさい寺、場所(千葉県松戸市)

あじさい寺として有名な「本土寺」では、毎年6月には紫陽花と同時に花菖蒲を楽しむことができます。 本土寺の花菖蒲園を写真でご紹介します。 本土寺(ほんどじ)とは 本土寺の花菖蒲の見頃・開花状況 本土寺 花菖蒲園の場所 本土寺 花菖蒲園の様子 まとめ (…

お台場のあじさい「水の広場公園」紫陽花ロード|2024年開花状況、見頃、紫陽花の場所、見どころ、アクセス、西側地区(東京都港区)

お台場に一面に紫陽花が咲く公園があるのをご存じでしょうか。 お台場の「水の広場公園」では、海沿いに紫陽花が咲く最高の景色が楽しめます。 意外と知られていないお台場の紫陽花スポットをご紹介します。 お台場のあじさいは「水の広場公園」で 「水の広…

上野公園のあじさい|2024年開花状況、見頃、紫陽花の場所、さくら通り、不忍池(東京都台東区)

上野公園はお花見の名所として桜が有名で、あまり紫陽花のイメージがないかもしれませんが、紫陽花もたくさん咲いていてとても綺麗です。 上野公園の紫陽花の開花状況と咲いている場所を写真でご紹介します。 上野公園のあじさいの見頃 上野公園のあじさいの…

浜離宮庭園 紫陽花・花菖蒲・菜の花 開花状況|2024年6月1日

6月1日。 浜離宮庭園に行ってきました。 紫陽花、花菖蒲、菜の花が咲いていましたので、開花状況をご紹介します。 tabino-blog.hatenablog.com 延遼館跡の奥の方では紫陽花と花菖蒲が咲いています。 紫陽花と花菖蒲、ツツジの風景。 手まり咲きの淡い色合い…