山形県を代表する温泉地・蔵王温泉。蔵王温泉からロープウェイに乗り訪れることができるドッコ沼は、秋になると小さな沼を囲む木々が鮮やかに色づく人気の紅葉絶景スポットです。
先週末にドッコ沼を訪れたときの紅葉の様子を写真でご紹介します。
ドッコ沼へのアクセス
ドッコ沼へは、蔵王中央ロープウェイに乗り約7分。山頂の「鳥兜駅」で降車します。鳥兜駅からはリフトまたは徒歩でドッコ沼へアクセスできます。
鳥兜駅からリフトの場合は約5分。徒歩の場合は山道を下りで約15分の距離です。帰りが上り坂になるので、行きは徒歩、帰りはリフトがおすすめです。
▼ ドッコ沼への行き方はこちらの記事も参考にしてください。
蔵王温泉「ドッコ沼」が紅葉の見頃に!2025年紅葉状況
それでは、10月18日にドッコ沼に行ってきましたので、紅葉の状況を写真でご紹介していきます。
リフト乗り場方面からドッコ沼へ
リフト乗り場の近くからドッコ沼が見えてきます。
ドッコ沼沿いを歩いて、沼の反対側にある公園へ向かいます。公園に向かう途中で、道路から見えるドッコ沼と周囲の木々の紅葉がすでに綺麗です。
ドッコ沼の公園
ドッコ沼沿いの一部が公園になっています。公園の木々もオレンジ色に染まっていました。
ドッコ沼の看板。ドッコ沼は標高約1,260メートルに位置しています。
ドッコ沼の公園からの眺め
木々の間から見える池と紅葉が素晴らしい絶景です。
正面には、リフトと冬にはスキー場になるゲレンデが見えます。正面のゲレンデの上がロープウェイの鳥兜駅です。
ドッコ沼を囲む木々は一面鮮やかに色づいていて、まさに紅葉の見頃でした。
蔵王温泉「ドッコ沼」の紅葉|まとめ
2025年のドッコ沼の紅葉の状況をご紹介しました。現在ドッコ沼の紅葉は見頃です。ぜひ、お早めにおでかけください。
山形観光情報