香りの館オランダ館へ
香りの家オランダ館についてです。香りの館オランダ館は、風見鶏の館と萌黄の館から坂を登っていったところにあります。
この後行く、うろこの家への道の途中にあるので立ち寄りました。
香水に興味がないので期待していなかったのですが、想像以上に楽しめました。
オランダ館とは:ひょうごの近代住宅100選
オランダ館は2階建ての木造建築で、大正中期の寄棟造りの建物です。
長い間オランダ王国総領事邸として使用され、その後ロシア革命をきっかけに来日したヴォルヒン氏が住んでいたものを、1987年1月より「香りの家オランダ館」として一般公開されています。
香りの館オランダ館は、2009年にひょうごの近代住宅100選に選ばれています。
ひょうごの住宅100選は、神戸・阪神間で西洋の建築様式の強い影響を受け、明治から戦前にかけて数多く建てられた近代住宅で、阪神大水害や戦災、阪神・淡路大震災によりその多くが滅失する中で残る貴重な近代住宅を選定したものです。
写真スポット
チケット売り場の前ある大きな靴は中に入れるようになっていて、写真撮影スポットです。
もうひとつ、オランダ館入口前もカラフルな靴と看板があり写真撮影スポットになっています。
チケット売り場のお姉さんがチケット購入のお客さんがいないときに撮影してくれました。この辺りのスタッフの方はみなさんとても親切でした。
オランダ館入口に向かって右奥にあるお庭も小さいお庭ですが、素敵な空間でした。
裏庭にある黄色い置物は、1800年代の産業革命の頃にフランスで制作された自動販売機のルーツだそうです。
オランダ館館内
オランダだけでなく、イギリスやフランスの家具も置かれています。
キッチンもセンスがあって可愛らしいです。
2階に上がるとバスルームがあります。このバスルームは部屋の一部として使用されていたそうです。
バスルーム前の廊下はバスルーム側に傾いています。異人館ではバスルーム前の廊下は傾いて造られているそうです。
メイドルームはすべてオランダ製の家具です。
メイドルームのシャンデリアは「エンゼルのほほえみ」と題する世界の名作です。
ベッドルームもオランダ製。
こちらはサロン。当時外国人が集まる場所が外になかったため家の中を社交場としていました。
サロンのシャンデリアはバラです。バラのシャンデリアは他では見られないものだそうです。
執務室のシャンデリアは鎖に桜のツバがついている珍しいものです。
オランダ館は、ひとつひとつの部屋が違っていて説明もあり、萌黄の館や風見鶏の館と比べると生活感があって、身近な感じがして楽しかったです。
香水の館:フレグランススクール・オリジナル香水
1階ではフレグランススクールが行われています。
世界でひとつだけのオリジナル香水は、1本3600円です。
香りの家オランダ館の情報
営業時間
10時~17時
年中無休
アクセス
JR「新神戸駅」から徒歩約15分
料金
一般:700円
香りの家オランダ館、デンマーク館、ウィーン・オーストリア3館セット券:1400円
※スマートパスポートの対象です。