MENU

桜の次はりんごでお花見!弘前市りんご公園|開花状況、見頃、GW混雑状況、アップルパイ、レストラン、営業時間、駐車場、アクセス(青森県弘前市)

青森県弘前市の観光スポット弘前市りんご公園」をご紹介します。

 

弘前市りんご公園の見頃

弘前市りんご公園は、春にはりんごの花、秋にはりんごの収穫祭を楽しむことができる観光スポットです。

例年、りんごの花の見頃は5月初旬収穫祭は11月初旬となっています。

桜の花が散る頃がりんごの花の見頃になります。

りんごの花の開花状況

2024年は4月下旬で開花が進んでいて、一部見頃となっていました。

まだまだこれから開花する場所もあり、ゴールデンウィークが見頃になりそうです。

最新の開花状況はりんご公園のホームページから確認できます。

りんご公園 - りんご公園

弘前りんご花まつり2024開催!

5月4日(土)~6日(月) までの間、弘前市りんご公園では「弘前りんご花まつり2024」を開催しています。

  • 日程:5月4日(土)~6日(月)
  • 時間:10時~15時

www.city.hirosaki.aomori.jp

りんご公園の見どころ

りんご公園の見どころを写真でご紹介します。

ポスト

りんご公園に到着。

りんごが乗ったポストが出迎えてくれます。

左側奥の方とまっすぐ進んだ先にはりんご畑が広がっています。

入口から早速可愛いりんごの花を満喫できました。

岩木山

公園の中にある施設「りんごの家」の前には、Mt.IWAKIのモニュメントがあります。

日本百名山に選ばれる青森県の最高峰、岩木山を前に写真撮影ができるスポットです。

隣には弘前りんご花まつり2024のりんごのオブジェもあります。

りんごの家の前の広場には鯉のぼりが飾ってあり、岩木山の前を泳いでいました。

公園内には色々なところにりんごが植えられているので、りんごのお花と岩木山を一緒に撮影できる場所もあります。

りんご畑

私が訪れたときは、りんごの家の裏側のりんご畑が満開でした。

りんご畑は、りんご公園に面した部分はそこまで広くないですが、かなり遠くまで奥行きがあります。

白とピンク色のりんごの花が交互に植えられていて綺麗です。

りんご畑の中を歩けるので、近くでりんごの花を観賞することができ楽しめます。

多種多様なりんごの花

りんご公園には、様々な種類のりんごの木が植えられています。

ネームプレートがある箇所もあります。

りんごの種類によってまったく異なるお花が咲いているのが分かり、色々なお花を探しながら園内を散策するのは楽しかったです。

すり鉢山展望台

りんご公園の中の小高くなっている部分は、すり鉢山展望台です。

すり鉢山展望台からは周辺のりんご畑と岩木山の風景が眺められます。

旧小山家住宅

りんご公園内にある古民家は、弘前市指定有形文化財に指定されている建物です。

藩政時代末期の津軽地方の農家住宅としての形態を表している農民生活を伝える建物になっているそうです。

建物の中には当時の農家の農機などが展示されています。

りんご搾汁機もありました。

りんご公園の地域では桜の開花が遅く、4月末で桜が満開でした。

りんごの家軽食喫茶コーナー

りんご公園の中にある建物は、お土産や飲食ができる施設「りんごの家」です。

りんごの家にかざられていたりんご。

たくさんの種類があるのが分かります。

8月頃からりんごの実が成るようです。

アップルパイ

りんごの家では数種類のアップルパイが販売されています。

りんごの家には軽食喫茶コーナーがあり、店内でアップルパイをいただくことができます。

こちらでタムラファームのプレーンのアップルパイをいただきました。

りんごの割合が多く、ジューシーで美味しかったです。

アップルパイは、タムラファームのプレーンとキャラメライズ、洋菓子工房ノエル、かさい製菓、ゆめりんごファームの種類がありました。

りんごの家メニュー

アップルパイの他には、シードルやアップルジュース、ソフトクリーム、シェイク、りんごカレー、りんごラーメンなどりんごのメニューが豊富です。
そばやうどんなどもあり、ランチや休憩にも最適です。

りんごのソフトクリームをいただきました。

ジェラートのようにしっかりした林檎の味がして美味しかったです。

ゴールデンウィーク混雑状況

4月末の連休で訪れたところ、人は多いですが特に混雑はしていませんでした。

5月の連休はりんご花まつりもあるので、4月の連休に比べると人出が増える可能性があります。

弘前市りんご公園詳細

営業時間

午前9時~午後5時(りんごの家・旧小山内家住宅)

施設利用時間以外でも園内を散策することができます。

開園時期

年中無休

アクセス

弘前バスターミナル7番乗り場からバス

詳細はりんご公園HPをご確認ください。

アクセス - りんご公園

駐車場

りんご公園の前が広い駐車場になっています。普通車で460台駐車可能です。

所要時間

所要時間は、さくっと一周するだけなら30分くらい。

ゆっくり写真撮影をしながらまわると1時間くらいです。

りんごの家での飲食を楽しむと1時間半~2時間くらいになります。

また、りんご公園内の広場では自由に遊ぶことができ、一日過ごすこともできます。

 

ゴールデンウィーク弘前市りんご公園にぜひおでかけしてみてください。

 

 

スペイン一人旅|エル・コンテ・イングレスでパエリアのひとりご飯(2日目②)

スペイン到着初日

スペインバルセロナ到着初日は、ホテルからカサ・バトリョまで散策し、サグラダファミリアライトアップを鑑賞しました。

サグラダファミリアの後はご飯を食べに行きます。

エル・コンテ・イングレスへ

サグラダファミリアからメトロでPasseing de Gracia駅へ移動します。

Passeing de Gracia駅を出てすぐ目の前にはH&Mが入っている美しいビルがあります。

駅から夕食を食べにエル・コンテ・イングレスへ向かいます。

エル・コンテ・イングレスまでは徒歩5分ほどでした。

エル・コンテ・イングレス(El Corte Ingles)とは

エル・コンテ・イングレスは、スペインのマドリードが本社のヨーロッパ最大のデパートです。

バルセロナのエル・コンテ・イングレスはカタルーニャ広場のすぐ近くにあり、飲食フロアで美味しいパエリアが食べられるということで、バルセロナ初日の夜ご飯の場所に選びました。

エル・コンテ・イングレスのフードコート

エル・コンテ・イングレスは9階がフードコートになっていて、イタリアンや軽食など色々な料理をいただくことができます。

日本のフードコートと違って落ち着いた雰囲気でお洒落でした。

入ってすぐ右側が人気のパエリアのお店です。

エル・コンテ・イングレスのパエリア

フードコートのパエリア屋さんでは、ベジタブル、イカ墨、ミックス、パスタのパエリアがありました。

目の前に並んでいるので、メニューが分からなくても注文できます。

食事を注文した後はドリンクコーナーへ。

ワインを自分で注ぐことができるので、みんなグラスにぎりぎりまでなみなみと注いでいました。

20時頃で店内は賑わっていますが席はかなり空いてきていました。お店は21時までの営業です。

注文したパエリアとスパークリングワインをいただきます。

パエリアは魚介の風味が濃厚で最高でした!

エル・コンテ・イングレス(El Corte Ingles)詳細

営業時間:9時~21時

休業日:水曜日、日曜日

 

エル・コンテ・イングレスは美味しい食事が気軽に楽しめて、一人旅におすすめです。

バルセロナ旅行の際にはぜひ利用してみてください。

 

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

 

京都旅行最終日|2024年4月1日 桜の開花状況(祇園白川、円山公園、ねねの道、六角堂)

f:id:yoshino_40:20240401102609j:image

京都旅行最終日は午後から東京で仕事のため、帰る前の朝に祇園周辺を観光しました。

桜は一部では満開で、旅行最終日も桜を満喫できました。

4月1日の京都の桜の開花状況をご紹介します。

 

祇園白川

f:id:yoshino_40:20240401102733j:image

まずは夜明けの祇園白川へ。空が明るくなり始めた6時頃です。

桜は大分開花していますが、見頃まではあと数日かかりそうです。

f:id:yoshino_40:20240401102748j:image

巽橋の桜は咲いているもののまださみしい感じです。

円山公園

f:id:yoshino_40:20240401102838j:image

円山公園で有名なしだれ桜は満開です。大きな桜がいくつか並んでいて咲いていて、見応えがあります。

f:id:yoshino_40:20240401102845j:image

屋台があるエリアの桜は3分咲きくらいでした。

ねねの道(高台寺公園)

f:id:yoshino_40:20240401102943j:image

ねねの道は高台寺公園沿いに桜が咲いています。こちらも3分咲きくらいです。

f:id:yoshino_40:20240401103001j:image

高台寺公園入口の桜もまだまだでした。

六角堂

f:id:yoshino_40:20240401103027j:image

六角堂の桜は満開です。しだれ桜が立派です。

f:id:yoshino_40:20240401190938j:image

大きなしだれ桜の他にもピンクと白がミックスした桜が境内にたくさん植えられていて、可愛らしいです。

f:id:yoshino_40:20240401103043j:image

お地蔵さんの周りの桜も満開です。

四条河原町のホテル「京都セントラルイン」

祇園周辺の観光には四条河原町のホテルが便利です。

私は今回「京都セントラルイン」に宿泊しました。シンプルなホテルですが、立地がよく桜の時期でも1万円くらいで宿泊できてとてもよかったです。

祇園白川までは徒歩10分、円山公園までは徒歩15分、六角堂までは徒歩15分で、観光に便利でした。

四条河原町のホテル、おすすめです!

 

京都の桜の名所

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

二条城 桜ライトアップ 2024年春|見頃、開花状況、NAKED桜まつり、チケット予約、待ち時間、アクセス、料金、ライトアップ(京都市中京区)

二条城では桜ライトアップイベント「NAKED桜まつり2024世界遺産二条城」を開催中です。

桜の花が咲き始める3月29日に桜まつりのライトアップに行ってきましたので、ご紹介します。

二条城の桜の見頃・開花状況

二条城では、城内に50品種、約300本の桜が植えられていて、例年3月下旬~4月中旬が桜の見頃です。

2024年は開花が遅れていて、3月末~4月初旬で咲き始めとなっています。

二条城桜まつりについて

二条城では桜まつりが行われています。

期間中は、京の名産品展やいけばな展示、キッチンカーでの販売、ライトアップなどイベントが多数実施されています。

詳細は以下の通りです。

期間

2024年3月8日(金)~4月7日(日)

時間

さくらまつり:午前8時45分~午後4時(午後5時閉城)

ライトアップ:午後6時~午後9時(午後10時閉場)

※ ライトアップは観覧エリアが限定されます。

料金

通常観覧

一般1300円、中高生400円、小学生300円(二の丸御殿観覧料含)

※企画により別途料金が必要

ライトアップ

月~金:中学生以上2000円、小学生1200円

金土日・祝日:中学生以上2400円、小学生1600円

ライトアップの待ち時間

f:id:yoshino_40:20240402043146j:image

先にチケットを購入してから入口に並びます。

チケットは事前予約またはチケット販売窓口で購入できますが、ほとんどの人が携帯のWEBチケットでした。

当日券は販売制限されることもあるようですので、事前購入がおすすめです。

 

f:id:yoshino_40:20240402043143j:image

金曜日の19時くらいに到着したところ、入口は50人くらいの行列でした。

チケットを見せて中に入るだけなので、並んでいる時間は10分くらいでした。

チケット予約

チケット予約は各サイトから可能です。事前予約でスムーズに入場しましょう。

日時指定ではないので、まずは購入しておくと安心です。

月~木

月曜日~木曜日限定のライトアップチケットです。

【月〜木限定】チケット予約  

金土日祝

金曜日~日曜日、祝日限定のライトアップチケットです。

【金土日祝限定】チケット予約  

セット券

ライトアップと京都タワー展望室がセットになったチケットです。

【セット券】チケット予約  

NAKED桜まつりの様子

2024年のNAKED桜まつりの様子を写真でご紹介します。

入ってすぐに、重要文化財の唐門でプロジェクションマッピングが行われています。

南門の前ではちょうちんがレンタルできます。

地面に桜の花びらが映し出されて可愛いです。

南門から桜の園への壁沿いには桜の花びら。

桜の園はピンク色にライトアップされています。

このときはまだ桜は蕾でしたが、きらきらと光って綺麗でした。

桜が咲くとさらに迫力があり美しくなると思います。

本丸御殿の内堀にも桜の花びらのライトアップがされています。

ここでもプロジェクションマッピングが見られます。

清流園ではしだれ桜を中心に早咲きの桜が満開でした。

日本庭園もライトアップされていて、桜と合わせて松の木や池に映る香雲亭の風景も楽しめます。

緑の園へ向かう道。こちらもほとんど蕾でした。

最後に大きなしだれ桜が満開でした。

売店エリア

売店エリアには大きな桜の造花が飾られています。遠くから見ると本物のようです。

プロジェクションマッピングの前で影絵をして写真撮影する人が結構いました。

花みくじが可愛いです。

座って飲食もできます。

NAKED桜まつりは、趣向に富んだ展示が多数あり、和風BGMといい香りにつつまれた満足度の高いイベントでした。

NAKED桜まつりは4月7日(日)までです。ぜひ訪れてみてください。

 

京都旅行|桜の開花状況 2024年3月31日(清水寺、醍醐寺、妙顕寺、本法寺、水火天満宮)

f:id:yoshino_40:20240331180627j:image

京都観光3日目。

3/31に訪れた京都の観光地の桜の開花状況をご紹介します。

 

清水寺

清水寺は満開間際の桜が境内に数ヶ所ありました。

f:id:yoshino_40:20240331180754j:image

西門近くの京都市を見下ろす場所にある桜はほぼ満開です。

f:id:yoshino_40:20240331180846j:image

仁王門の左側の道を入っていったところに桜の木がまとめて咲いていました。

f:id:yoshino_40:20240331180909j:image

濃いピンクの枝垂れ桜が開花が進んでいて、桜越しの三重塔の写真が撮影できます。


f:id:yoshino_40:20240331180938j:image

f:id:yoshino_40:20240331180942j:image

清水の舞台から阿弥陀堂へ向かう途中の桜はまだ咲き始めでした。

醍醐寺

醍醐寺は、お寺の敷地内の桜がどこもほぼ満開です。

f:id:yoshino_40:20240331180703j:image

三宝院エリア入ってすぐの枝垂れ桜。数本並んでいて迫力があります。

f:id:yoshino_40:20240331203843j:image

三宝院のエリアに入って左奥にある広場。

広場を囲うように桜が植えられています。

7分咲きから散り始めの印象です。

f:id:yoshino_40:20240331181155j:image

西大門の前の桜も満開です。

西大門に続く桜馬場の桜は、種類によっては蕾の木も結構ありましたので、これから順次開花していくと思います。
f:id:yoshino_40:20240331181202j:image
五重塔の前の桜。ここも満開。

f:id:yoshino_40:20240331181626j:image

霊宝院前の通りはまだ咲き始めです。

霊宝院の中の桜は満開間近でした。

醍醐寺は桜の本数が多く、どこへ行っても一面ピンク色の世界でした。

妙顕寺

妙顕寺は全体的に開花が進んでいますが、満開まではあと少しという感じでした。

f:id:yoshino_40:20240331181722j:image

妙顕寺本堂横、道路沿いの桜は5〜7分咲きくらいに見えます。

奥の桜の方が開花が進んでいました。

f:id:yoshino_40:20240331181741j:image

大客殿から本堂につながる渡り廊下の隣の桜は開花が進みつつあります。

f:id:yoshino_40:20240331181833j:image

大客殿から眺める勅使門の前の桜。

濃いピンク色が綺麗です。

もう少し華やかに咲きそうです。

本法寺

f:id:yoshino_40:20240331182012j:image

本法寺の門から眺める桜は、まだまだ蕾が多いです。

満開になると門の中がピンク色の染まるようです。

f:id:yoshino_40:20240331181828j:image

f:id:yoshino_40:20240331182043j:image

境内の桜は開花が進んでいる木がありますが、全体的には5分咲きに満たない感じでした。

水火天満宮

f:id:yoshino_40:20240331182126j:image

水火天満宮の桜は満開です。

f:id:yoshino_40:20240331182130j:image

水火天満宮は小さい境内を埋め尽くすように大きな桜の木が一本咲いています。

お隣の公園でも桜が満開でした。

以上、3/31の開花状況でした。

京都旅行|3月30日の桜開花状況

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

東京の桜

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

 

 

京都旅行|桜の開花状況 2024年3月30日②(南禅寺、金戒光明寺、真如堂、竹中稲荷神社、立本寺、平野神社)

f:id:yoshino_40:20240330201217j:image

tabino-blog.hatenablog.com

3/30の京都旅行の続きです。

桜の開花状況をご紹介します。

どこへ行ってもソメイヨシノは咲き始め、枝垂れ桜やその他の桜が満開になっているところがあるという状況でした。

 

南禅寺山門周辺

f:id:yoshino_40:20240330202514j:image

f:id:yoshino_40:20240330202543j:image

南禅寺山門周辺はほとんど開花していませんが、一本だけ満開の桜がありました。

f:id:yoshino_40:20240330202708j:image

また、法堂横の桜が3分咲きくらいでした。

金戒光明寺

f:id:yoshino_40:20240330210005j:image

金戒光明堂では山門前の桜が膨らんでいて、あと一歩で咲きそうです。

文殊塔周辺もまだ蕾でした。

f:id:yoshino_40:20240330210128j:image

山門横の枝垂れ桜はほぼ満開です。

真如堂

f:id:yoshino_40:20240330210333j:image

真如堂は、総門前の左側の一本が満開に近かったです。

f:id:yoshino_40:20240330210408j:image

他の木はぽつぽつとお花が咲いているのが見られました。

竹中稲荷神社

f:id:yoshino_40:20240330210510j:image

竹中稲荷神社の鳥居周辺の木はほとんど蕾です。

f:id:yoshino_40:20240330210544j:image

その中でも2本だけ5分咲きくらいの木がありました。

鳥居と満開の桜の風景が見られるのはまだ数日かかりそうです。

立本寺

f:id:yoshino_40:20240330210707j:image

立本寺では本堂前の枝垂れ桜が満開です。

f:id:yoshino_40:20240330211320j:image

本堂前の他の桜は1〜3分咲きくらいでした。

平野神社

f:id:yoshino_40:20240330211515j:image

平野神社参道の横の魅桜は満開です。

f:id:yoshino_40:20240330211551j:image

桜苑は枝垂れ桜が満開に近づいてきています。

f:id:yoshino_40:20240330211818j:image

ソメイヨシノは咲き始めで桜苑はまだ見頃とは言えないですが、菜の花も咲いていて売店もありお祭り気分で楽しめました。

 

ソメイヨシノの開花が遅れていて一面の桜の風景はあと数日後になりそうです。

これから徐々に開花する桜のお花見にぜひお出かけしてみてください。

 

 

京都旅行中 桜の開花状況 2024年3月30日(二条城、京都御苑、蹴上インクライン)

f:id:yoshino_40:20240330100852j:image

昨日の夜から京都に来ています。

京都の桜の開花状況をご紹介します。

 

二条城ライトアップ

f:id:yoshino_40:20240330101046j:image

二条城の桜は全体的にはまだまだ開花していませんが、夜はライトアップで桜が咲いていなくても楽しめます。

f:id:yoshino_40:20240330101243j:image

プロジェクションマッピングも何箇所かで行われていて見どころも満載です。

f:id:yoshino_40:20240330101336j:image
f:id:yoshino_40:20240330101341j:image

綺麗に開花している桜もところどころにあります。

f:id:yoshino_40:20240330101420j:image
f:id:yoshino_40:20240330101023j:image

出口近くには立派な造花の桜の木もあり写真撮影のスポットになっていました。

京都御苑

f:id:yoshino_40:20240330101608j:image

京都御苑では何箇所かで立派な桜の木が満開でした。

f:id:yoshino_40:20240330101754j:image

近衞邸跡。

f:id:yoshino_40:20240330101835j:image

石薬師御門前。

f:id:yoshino_40:20240330101930j:image

出水の小川の近く。

蹴上インクライン

f:id:yoshino_40:20240330102019j:image

蹴上インクラインは一割にも満たないくらいの開花状況です。

f:id:yoshino_40:20240330102049j:image

ところどころ開花しているお花もあります。

f:id:yoshino_40:20240330102114j:image

蕾がだいぶ膨らんできているので、見頃間近だと思います。

f:id:yoshino_40:20240330102151j:image

現在の京都の桜の状況でした。

ソメイヨシノの見頃まではあと一歩ですが、他の種類の桜が咲いていたり、ところどころに開花している花を見つけたり、咲き始めを楽しめます。

週末はぜひお花見にお出かけしてみてください。