MENU

【京都紅葉情報】高台寺のライトアップ情報~混雑状況と回避のポイント~



高台寺の夜間特別拝観に行ってきました。ライトアップ情報と混雑状況・混雑回避のポイントをご紹介します。

 

 

高台寺ライトアップについて

ライトアップ期間

2022年10月21日(金)~12月11日(日) 

ライトアップ時間

17時点灯 閉門22時(最終受付21時30分)

※入替制ではありません。

料金

600円

圓徳院との共通券は900円

アクセス

市バス「東山安井」から徒歩約7分

 

www.kodaiji.com

 

見どころ

プロジェクションマッピング

立体感のある音響と映像にイルミネーションを組み合わせた3D体験。テーマは「-すべての人にねね様のやさしさを-追憶の光」。

方丈からお庭に映し出される映像を音楽とともに楽しめます。

方丈に入るのに少し並びます。また、入ってからも混雑していますが、数分間のショーが終わると人が移動するので、一回終了するのを待てば最前列の好きな場所から鑑賞できます。

さらに、方丈に入らなくても横の道から見ることもできます。

横の道から。

 

紅葉ライトアップ

庭園では紅葉のライトアップが見られます。

庭園はそこまで混雑していません。

池に映る紅葉。

池の周りは写真を撮る人で混雑していました。また、池の奥にある開山堂はお参りする人で行列ができていました。

 

竹林ライトアップ

庭園内には竹林がありライトアップが見られます。キラキラとした小さい光がきれいでした。

 

ライトアップ期間の混雑状況

チケット購入の混雑

2022年11月19日(土)18時30分頃に行きましたが、入口前はチケット購入のための長い行列ができていて、かなり混雑していました。係員さんの話では、一時間以上待つようでした。


こちらのサイトでも夜間拝観はかなり混雑しているというコメントが多く、中には諦めた方もいるようです。

kyoto.konderu.com

 

入場後の混雑状況

入口入ってすぐの道やプロジェクションマッピングを見る方丈入口、開山堂のお参りなど行列ができている場所がいくつかありますが、庭園は広いのでそこまで混雑がなくゆっくり鑑賞ができました。

 

行列に並ばないで入場する方法

1.チケット購入の行列を確認

高台寺のライトアップは入替制ではないので、早めの時間や遅めの時間など時間を工夫して参拝してみてもよさそうです。

チケット売り場まですぐにたどり着ける場合はそのままチケットを購入して入場をおすすめします。

2.圓徳院との共通券を購入

高台寺と圓徳院は900円の共通券があります。高台寺のチケット売り場が行列の場合は、圓徳院で通券を購入するのがおすすめです。圓徳院は高台寺の向かい側にあります。

私が行ったときは高台寺高台寺公園まで長蛇の列ができていましたが、圓徳院は5名ほどの行列だったので、数分で購入できました。

共通券購入後はまずは圓徳院を参拝し、その後の高台寺行列に並ばずにそのまま入口まで進みます。入口近くの係員さんに共通券を見せて入場できます。

 

圓徳院について

圓徳院も紅葉ライトアップを行っています。圓徳院のライトアップは建物の中から庭園を眺めるタイプです。それほど広くないですが落ち着いた雰囲気で、国名勝指定北庭・南庭など境内のライトアップを楽しむことができます。15分くらいで鑑賞できます。

 

圓徳院についてはこちらの記事で紹介しています。

tabino-blog.hatenablog.com

 

まとめ

高台寺プロジェクションマッピングと広い庭園の紅葉と竹林のライトアップが鑑賞できるかなり満足感のあるスポットになります。

人気のスポットですが、圓徳院の共通券を利用して並ばずに高台寺のライトアップを楽しみましょう。

圓徳院も素敵な寺院ですので、お得な共通券で両方見られるのはおすすめです!

 

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com