MENU

神田祭開催中!附け祭のユニークな行列&神幸祭の迫力満点御神輿の見どころ(日本橋中央通り)

f:id:yoshino_40:20230512205400j:image

神田祭開催中!

ついに神田祭が始まりました。

2023年は5月11日(木)~17日(水)の期間で神田祭が開催されます。「神田祭」は「日本三大祭り」「江戸三大祭り」のひとつとされるお祭りで、今年は4年ぶりの開催となります。

金曜夜、神田駅で御神輿に遭遇

f:id:yoshino_40:20230513034509j:image

12日(金)夜20時頃、神田駅前を歩いていると御神輿に遭遇!御神輿が線路沿いを進んで行きます。会社帰りでしたがお祭り始まってる!と一気にテンションが上がります。

f:id:yoshino_40:20230512210130j:image

活気があっていいですね。

f:id:yoshino_40:20230512202749j:image

みんな笑顔で楽しくなりました。

f:id:yoshino_40:20230512215406j:image

歩いていると別の場所でも御神輿に遭遇します。

附け祭・神幸祭日本橋を散策

f:id:yoshino_40:20230513205415j:image

13日(土)は附け祭と神幸祭です。附け祭では曳き物や色々な衣装を身につけたユニークな趣向を凝らした行列が見られるそうです。中央通りで神幸祭の御神輿と合流した大行列が見られるということで15時頃に日本橋に行ってみます。


f:id:yoshino_40:20230513223508j:image

f:id:yoshino_40:20230513223505j:image

中央通りの行列は16時30頃の予定。早めに着いたので周辺を散策します。まずは神田駅周辺。半被を着た人たちや待機中の御神輿に遭遇します。

f:id:yoshino_40:20230513205418j:image

中央通りに移動して、三越方面へ向かいます。三井本店の入口にもお祭りの提灯が飾ってあります。

f:id:yoshino_40:20230513222622j:image

三越神田祭仕様です。

f:id:yoshino_40:20230513205427j:image

三越の一角に神酒所。


f:id:yoshino_40:20230513233615j:image

f:id:yoshino_40:20230513233619j:image

次々にみなさんお参りされていました。

f:id:yoshino_40:20230513205420j:image

三越の壁一面に提灯。

f:id:yoshino_40:20230513205424j:image

華やかな提灯の飾り。

f:id:yoshino_40:20230513233153j:image

三越には加茂能人形山車も置いてありました。

f:id:yoshino_40:20230513222718j:image

散策した後は三越の前で附け祭の行列が来るのを待ちます。雨が降ってきました。

f:id:yoshino_40:20230513223140j:image

沿道の人たちは神田の方まで続いています。

f:id:yoshino_40:20230513222509j:image

待っている途中、近くを御神輿が通ったり、お囃子や御神輿を担ぐ音が聞こえたりしてお祭り気分が高まっていきます。15時40分くらいから一時間弱待ちました。

附け祭・神幸祭の行列

f:id:yoshino_40:20230513223022j:image

雨が弱まってきたところで、行列が到着しました。


f:id:yoshino_40:20230513230210j:image

f:id:yoshino_40:20230513230207j:image

最初に天狗とだいこく様、えびす様かな。

f:id:yoshino_40:20230513231749j:image

続いて、昔の衣装に仮装した人たち。

f:id:yoshino_40:20230513205128j:image

カラフルな衣装で目の前を通っていきます。


f:id:yoshino_40:20230513205151j:image

f:id:yoshino_40:20230513205154j:image

御神輿や馬に乗った人など様々です。


f:id:yoshino_40:20230513205210j:image

f:id:yoshino_40:20230513205207j:image

洋風な馬車や大臣のような人もいます。

f:id:yoshino_40:20230513204559j:image

続いて将軍のような行列は、神田明神の御祭神・平将門公の意を継ぐ相馬野馬追騎馬武者9騎。福島県南相馬市から特別参加しているそうです。

f:id:yoshino_40:20230513231913j:image


f:id:yoshino_40:20230513204849j:image

f:id:yoshino_40:20230513204819j:image

迫力があります。

f:id:yoshino_40:20230513232033j:image

知り合いのカメラマンと会話する若者。遠くからおつかれさまです。

f:id:yoshino_40:20230513232232j:image

神田一橋中学校。

f:id:yoshino_40:20230513232211j:image

花咲かじいさんの出し物は、桜をまきながら通ります。


f:id:yoshino_40:20230513232252j:image

f:id:yoshino_40:20230513232249j:image

だいこく様、えびす様と浦島太郎、桃太郎。

f:id:yoshino_40:20230513210646j:image

いい湯だな~♪の賑やかな音楽とともに銭湯山車が登場。

f:id:yoshino_40:20230513210643j:image

消えゆく都内の銭湯から引き取った物品を再構成した「山車」らしいです。

f:id:yoshino_40:20230513210430j:image

お祭りっぽい楽しいさを味わえました。


f:id:yoshino_40:20230513232433j:image

f:id:yoshino_40:20230513232429j:image

大江戸和髪学会の華やかな着物の行列も見られました。

f:id:yoshino_40:20230513210133j:image

仮装と山車の行列の後は御神輿が通ります。

f:id:yoshino_40:20230513210330j:image

こちらも活気があり楽しい。

f:id:yoshino_40:20230513205915j:image

約一時間、見応えのある行列で、一体感と熱気を久しぶりに味わえて感動的でした。

↓14日は神田明神に神輿宮入を見学に行ってきました。

tabino-blog.hatenablog.com

日本橋・神田周辺のおすすめスポット

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

tabino-blog.hatenablog.com

女一人旅ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村