
- 旧古河庭園のバラ
- 旧古河庭園「春のバラフェスティバル」と開花状況
- 有名人にちなんだバラの花
- オレンジ色が綺麗なバラ
- 淡い色が美しいバラ
- 花びらがかわいらしいバラ
- 香りが特徴のバラ
- ブルームーンとシャルル・ド・ゴール
- 旧古河庭園の人気のバラの種類|まとめ
旧古河庭園のバラ

旧古河庭園の洋館と洋風庭園は、旧岩崎庭邸庭園洋館や鹿鳴館、ニコライ堂などを設計したジョサイア・コンドル博士の設計によるものです。
この洋風庭園には約100種類200株のバラが植えられており、毎年春と秋には美しいバラの花が咲き誇り、洋館とバラの風景は旧古河庭園の見どころとなっています。
たくさんのバラの花の中から人気のバラの花を特徴ごとに写真でご紹介していきます。
旧古河庭園「春のバラフェスティバル」と開花状況
旧古河庭園で開催されているバラフェスティバルと開花状況については、こちらの記事を参考にしてください。
有名人にちなんだバラの花

旧古河庭園には、有名人の名前が名付けられたバラの花や有名人にちなんだバラの花が多数あります。
ロイヤル・プリンセス

ロイヤル・プリンセスは愛子さまに捧げられたバラです。クリームホワイトの花びらでアンティークな雰囲気です。
上品な中にも華やかさがあり素敵なお花でした。
旧古河庭園で行われている人気投票では、2023年は第6位と人気のバラです。
スブニール・ドゥ・アンネフランク

スブニール・ドゥ・アンネフランクは、2023年の人気投票では12位、2022年は4位でした。
「アンネ・フランクの形見」と名付けられた愛と平和への祈りが込められたバラです。若くして亡くなったアンネ・フランクを偲ぶメモリアルローズとなっています。
オレンジ色の花びらはピンク色や黄色に変化します。
クイーン・エリザベス

クイーン・エリザベスは、イギリスのエリザベス女王の戴冠にちなんで名付けられたバラの花です。王室にふさわしく、上品なピンク色で優雅で気品があります。
耐暑性、耐寒性に優れた強健品種で、比較的初心者にも育てやすいと言われています。
2023年人気投票では14位です。
プリンセス・オブ・ウェールズ

プリンセス・オブ・ウェールズは、故ダイアナ英国皇太子妃に捧げられたバラで、白に淡いピンク色のグラデーションがかかった上品で清楚な美しいお花です。
上品で華やかな様子がダイアナ妃を思わせるピッタリのバラです。
プリンセス・オブ・ウェールズは、庭園の上段、洋館の建物の前に咲いています。
2023年人気投票では10位でした。
エグランタイン(マサコ)

エグランタインはイギリスの慈善事業家ジェップ・エグランティンにちなんだイングリッシュローズです。
皇太子の御成婚にちなんで、雅子妃殿下の名を冠して別名マサコと名付けられています。
透明感のある淡いピンク色で、甘い香りがします。
2023年人気投票では第11位です。
プリンセス・ミチコ

プリンセス・ミチコは、美智子上皇后陛下が皇太子妃だったときにディクソン氏から捧げられた花として知られています。
濃い朱色の平咲きの花が特徴です。
クリスチャン・ディオール

国際的なファッションデザイナーにちなんで名付けられたバラの花です。
洗練された花型と花色が魅力的なゴージャスなバラです。
2023年人気投票17位です。
レオニダス

ベルギーのチョコレート屋さんの名前が付けられたバラの花もありました。
レオニダスは、淡いチョコレート色がシックな雰囲気のバラのお花でした。
オレンジ色が綺麗なバラ

ピンク色のバラの種類が多い中で、オレンジ色のバラは鮮やかな明るい色合いで目立っていました。
人気投票でも上位にオレンジ色のバラの花が多数入っています。
リオ・サンバ

リオ・サンバは、鮮やかなオレンジ色のバラの花です。
次々と開花し黄色からオレンジ、朱色へと色が変化していく様子がリオのカーニバルを連想します。
人気投票では、2023年は19位、2022年は12位でした。
サハラ'98

サハラ'98は、明るい山吹色からオレンジ、ピンクへ色が変わっていく美しいバラです。
訪れたときにはピンク色や濃いオレンジ色の花が混ざって咲いていて、ちょうど見頃でした。
2023年の人気投票は20位でした。
ピース

ピースは、やわらかなクリームイエローの花びらの縁をピンク色が彩るバラです。
第二次世界大戦終戦の年に平和を祈願してピースと名付けられました。
1947年にイギリスバラ協会「金賞」受賞、1976年に世界バラ会議で初代「殿堂入りのバラ」として選ばれた20世紀を代表する有名な銘花です。
2023年人気投票では7位でした。
デザートピース

デザートピースという品種もありました。
デザートピースは「砂漠の平和」の意味で、世界平和を願って名付けられました。
濃い黄色の花びらの縁が赤く染まったはっきりした鮮やかな色のバラです。
淡い色が美しいバラ
淡い色合いのバラも品があり可愛らしく人気です。ピンクや青みがかったもの、緑色など色々な色合いのバラの品種がありました。
初恋

初恋は2023年人気投票5位の人気のバラです。
白い花びらの中心にわずかにさしたピンク色が可憐で初々しい印象です。
琴音

2023年人気投票8位。
クリーム色とアプリコット色の優しい色合いで、優しくナチュラルな印象です。
ブルーライト

ブルーライトは、ライラック色の整った形の大輪の花が特徴です。
「香りの大賞」を受賞した素晴らしい香りのバラです。
2023年人気投票では13位でした。
シンデレラ

シンデレラは、旧古河庭園の人気投票で2022年は3位、2023年は4位の人気のバラです。
ソフトピンクの可憐な花を咲かせるオールドローズの雰囲気を持つロマンティックなつるバラです。
5月中旬ではまだ蕾でした。
青の軌跡

青の軌跡は、上品なシルバーブルーの花を咲かせる美しいバラです。
青バラ育種への功績をたたえて「青の軌跡」の名前がつけられました。
緑光

緑光は珍しい緑白色のバラです。
花の大きさは6cmほどで、淡い緑色のつぼみから開花するにつれて白くなり、咲き進むと再度淡い緑色に変わります。
花びらがかわいらしいバラ

花びらに特徴があるバラをご紹介します。
フレンチレース

フレンチレースは、レースのように柔らかく波打った花びらが特徴です。
アイボリーホワイトの淡い色合いで、整った花の形はラブリーで造花のような美しさがありました。
チェリーボニカ

チェリーボニカは丸いころんとしたカップ咲きのバラです。
小さな花が数輪の房咲きになり、花つき花もちがよく丈夫で育てやすいと言われています。
アンジェラ

アンジェラは、濃いピンクの花がぴっしりと房咲きに咲くつるバラです。
愛らしいピンク色の小花はハッピーな雰囲気を醸し出します。
香りが特徴のバラ
香りがよいバラの花の中でも、特に香りが特徴とされているバラの品種です。
ライラック・ビューティー

ライラック・ビューティーは、エレガントなピンク色のグラデーションが特徴のバラです。
こくのある甘い香りにシトラスのフレーバーが感じられます。
アロマテラピー

アロマテラピーはフルーティな甘い香りのバラの花です。旧古河庭園のバラの花の中でも特に香りがよく、バラの香水のようないい香りがしました。
リッチなローズピンクの花は、つぼみのときからボリュームがあります。
ドフトゴールド

ドフト(Duft)はドイツ語で「芳香」の意味です。名前の通り芳醇な香りのバラです。
黄色の花色も明るく華やかな印象です。
別名フレグラントゴールドと呼ばれています。
ブルームーンとシャルル・ド・ゴール


鳩山会館で咲いていたブルームーンとシャルル・ド・ゴールが旧古河庭園でも並んで咲いていました。
↓ 鳩山会館のバラの様子はこちら
旧古河庭園の人気のバラの種類|まとめ
旧古河庭園では、多種多様な素敵なバラの花が鑑賞できます。毎年人気投票が行われているので、選出されたバラを探して歩くのも楽しいです。ぜひ、旧古河庭園でお気に入りのバラの花を見つけてみてください。