MENU

入谷朝顔まつり(朝顔市)2024年|時間、日にち、何時まで、アクセス、出店、開催日、歩行者天国、神社、おまもり、真源寺(東京都台東区)

入谷朝顔まつりに行ってきました。

台東区では例年「入谷朝顔まつり」が開催され夏の風物詩となっています。

入谷朝顔まつりの様子を写真でご紹介します。

 

入谷朝顔まつり(朝顔市)とは

入谷の朝顔が有名になったのは、明治初期に入谷の数件の植木屋が朝顔作りを初めたことだと言われています。

入谷朝顔まつりは大正2年に途絶え、昭和23年に地元有志により復活しました。

現在では言問通りに120件の朝顔業者が立ち並ぶ日本最大の朝顔市となっています。

2024年入谷朝顔まつり(朝顔市)について

日にち

7月6日(土)、7日(日)、8日(月)

時間(目安)

早朝5時頃~深夜 ※店舗によります

歩行者天国の時間

7/6(土) 12:00~21:00

7/7(日) 12:00~21:00

7/8(月) 17:00~21:00

場所

言問通り(真源寺がある通り)

JR鶯谷駅と東京メトロ日比谷線入谷駅の間の通りで開催されています。

アクセス

JR鶯谷駅南口から徒歩3分

東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩1分

公式ホームページ

asagao-maturi.com

入谷朝顔まつりの様子

日曜日の夕方の入谷朝顔まつりの様子をご紹介します。

言問通り

JR鶯谷駅から、言問通りの入谷朝顔まつりの会場に到着。

スカイツリーが見える通りが会場です。

たくさんの人で賑わっていました。

R鶯谷駅側から見ると、左側が屋台、右側が朝顔のお店が並んでいます。

250メートルくらいの通りにびっしりと朝顔屋さんが続いています。

朝顔を購入する際には、これから咲く朝顔の色など見ながらお店の人が相談に乗ってくれていました。

夕方に訪れたので、朝顔の花はほとんどしぼんでしまっていました。

ハート型に並べられた朝顔の鉢。かわいいです。

夕方でもところどころでまだ咲いている朝顔の花が見られました。

こちらはつぼみ?もうすぐ咲きそうに見えます。

入谷鬼子母神(真源寺)

入谷鬼子母神(真源寺)は、言問通り入谷駅寄りにあります。

朝顔実行委員会本部があり、朝顔の販売も行われていました。

境内にはたくさんの朝顔が並んでいます。

「あんどん朝顔」という4食の朝顔が楽しめる鉢が人気ということです。

言問通りのお店でも4色咲きの「あんどん朝顔」が一番売られていました。

お守りも朝顔の形のかわいいものが売られていました。

まとめ

入谷朝顔まつりは会場いっぱいに朝顔の屋台が立ち並ぶ日本最大の朝顔市です。

朝顔を購入する人、屋台でお祭りを満喫する人、どちらも楽しめる朝顔まつりでした。

入谷朝顔まつりは本日までです。

ぜひ訪れてみてください。